NDEフォーラム2025

至 徳島 (2025年3月27日~3月29日開催)

2025年度 交流会参加企業(団体A or Bでお申し込み)の皆様へ

■企業紹介について 3/28(金) 午前9:00~正午

各社様,順番に、自社紹介、事業紹介、研究紹介等ご自由にプレゼンを行っていただきます.発表の持ち時間は,団体Aは15分,団体Bは10分程度を予定しています.(参加社数によって変動します.)PowerPoint等でプレゼンをされる場合には、PCは自社にてご用意ください.プロジェクタはお使いになれます.

■企業展示(学生との懇親タイム)について 3/29(土)10時00分~11時30分

展示可能なもの:ポスター(A1、A0縦)※パネルサイズは900mm x 1700㎜

       団体Aは2枚掲示可能、団体Bは1枚掲示可能

長机と椅子を用意します.カタログ、チラシ等 2種類程度は置けます.ノートPCを利用したデモや動画による紹介(PCは各自ご用意下さい)も可能です.

※展示物は自社にてご用意ください。また電源タップやポスター貼付用の養生テープ等も必要な場合、各自ご用意ください。

※学生を複数グループに分け、展示各社のブースを約10分ずつで回るようにします。(企業展示申し込み以外の参加者はフリーブース(供用)を設けますので、そちらにて学生と懇親できます。)

※前年度(島根)フォーラムは,大学参加者(教員含む)は29名,企業からは24名(11社)の参加を戴きました.





2022/2023/2024年度 参加企業様

三菱重工業(株)

住友化学(株)

(株)日立製作所

(株)神戸製鋼所

非破壊検査(株)

ポニー工業(株)

(株)IHI

JFEスチール(株)


他,多数の企業様にご参加いただいています.